凸庵の生存戦略

とあるベンチャー企業でプログラマをやっていて発達障害(ASD)をもつ私の生存戦略や技術ネタなんかを書いていきます

こんな感じシリーズ

いわゆる視覚過敏についての個人的なまとめと困りごとについて

先日縁があって視覚過敏についてのインタビューを受ける機会がありました。 「視覚過敏あるから応募してみよう」という軽い気持ちで応募したのですが、いざ話す段になるとなかなか視覚過敏でこまっている状況を説明できませんでした・・・。 それからも隙を…

あいまいな指示や質問が苦手な私はそのときこう感じている

ASDの特徴でよく言われるものとして「あいまいな指示をされることが苦手」というものがあります。 私も苦手ですし、同じように苦手に感じている当事者の方もいると思います。 しかし当事者でない方にとっては「あいまいなものが苦手ってどういうこと?」「は…

周りの空気が読めない振舞いをしているとき私はこんな感じで判断している

最近仕事で力を使いすぎているのか、全然ブログを更新できていません・・・。 仕事のヤマは越えたのですが、一度ペース配分を変えてしまうと元の持続可能なペースに戻すのが大変なものですね。 自分がどのくらい疲れているのか自分でうまく把握できていない…

自分の障害を職場に伝えたほうがいいのか隠しておいたほうがいいのか

どうも仕事での消耗が激しいなぁと思っている今日この頃です。 今日はそれでも書きたいことが見つかったので書いてみようと思います。 それは自分の障害を職場に伝えるか隠しておくか という問題についてです。 多くの人が悩んでいると思いますし、私も悩ん…

個人的過集中との付き合い方

私はプログラミングやゲームに集中すると周りの音や様子が気にならなくなり、深く自分の世界に入り込むことができます。 ものの本によると過集中というものだそうです。 今日はその過集中の取り扱いを誤ったため家についてから3時間ほどは身体がだるく、生き…

人混みが苦手な人はこんなことを感じている

年末年始は帰省する人やお出かけする人でどこもたくさんの人がいましたね。 人混みが苦手な方の中にはこの時期が苦手な方もいらっしゃるのではないでしょうか? 何を隠そう私はそのうちの一人です。 (人ごみつらいなぁと思うことが多かったのでこの記事を書…