凸庵の生存戦略

とあるベンチャー企業でプログラマをやっていて発達障害(ASD)をもつ私の生存戦略や技術ネタなんかを書いていきます

人混みが苦手な人はこんなことを感じている

年末年始は帰省する人やお出かけする人でどこもたくさんの人がいましたね。

人混みが苦手な方の中にはこの時期が苦手な方もいらっしゃるのではないでしょうか?

何を隠そう私はそのうちの一人です。
(人ごみつらいなぁと思うことが多かったのでこの記事を書こうと思いました。)

今回は私のように人混みが苦手な人が人混みに行くとどんな感じがしてなぜ疲れるか、そして個人的な対策を書こうと思います。

f:id:totsuan1545:20180110223005j:plain

想定読者と要点

以下のような方の参考になるかもしれません。

  • 人混みが苦手な人
  • 人混みが苦手な人が感じていることを知りたい人

要点は以下の通りです

  • 処理する情報量が多くてつらい
  • 音が辛い
  • 耳栓を使えば少しだけ楽になる

それでは本編スタートです。

私が人混みに行くとこうなる

f:id:totsuan1545:20180430190741j:plain

駅やショッピングセンターに行くと一番ストレスになるのが音です。

これらの場所では常に色々な方向から色々な大きさの色々な音が聞こえてきます。

ASDの症状なのか、私はそれらの音を全部聞こうとしてしまいます。
というか聞かずにスルーすることができません。

ものの本によるとカクテルパーティ効果というものがうまく働かないようなのです。

これにより自分が聞きたい音にフォーカスすることもできないので、友達と会話する際には結構大きい声を出してもらうか耳元で話してもらわないと相手の声が聞こえません。

人混みで聞こえないってどんな感じ?

f:id:totsuan1545:20180430190853j:plain

この感覚がわからない方向けにひとつたとえ話を。

youtubeで6つくらい同時に適当な曲を流している状態で自分が聞きたい曲を流します。

この状態で自分が聞きたい曲を聴こうとしても、おそらく全然聞こえないということはないとは思います。

しかしところどころ他の曲にかき消されてよく聞こえなかったり、うまく聞き取れないところが出てくると思います。

私がショッピングセンターなどの人混みで私が友達の話を聞くのは、その状況と大体同じようなイメージです。

他の音に紛れて聞き取れなかったり、一部だけ聞こえなかったりでなかなかもどかしい感じになります。。。

ご自身が人混みが苦手でない方でも、賑やかなカフェや居酒屋でなぜか何回も自分や他の人の話を聞き返してくる人と会ったことがあるかもしれません。

その人もきっと私と同じように、いろんな音に邪魔されて話している人の声をうまく聞き取れない方なのだと思います。

耳が悪いとかふざけているとか悪気があるわけではなく、その人たちは本当に聞こえないから聞き返しているのです。

そういう人もいるんだなぁと寛大に受け止めていただき、あまり悪く思わないでいただけると幸いです。

人混みで受けるストレス

私が人混みに行くと、常に聞きたくもない曲をいろんな音量で聞かされるような空間にいるような状態になります。

想像すればピンとくるかもしれませんが、これはものすごくストレスがかかります。

一緒に行っている人がいる場合、その人の声もよく聞き取れずお互いにイライラしてしまうこともあります。

個人差があると思いますが、私は3~5時間も人混みにいると突然眠くなります。

頭は働かなくなるし、今すぐ横になりたいくらいの倦怠感に襲われます。

感覚としては作業に追われて徹夜した日の午前4時ごろの状態によく似ています。

そうなってしまった場合は残り一日使い物にならないので、どこか座れるところに座って休んだり、可能であれば帰ります。

一緒に行っている人には申し訳ないと思いつつ、自分でもどうにもできないところなのであきらめているところでもあります。

自分なりの対策

f:id:totsuan1545:20180430191035j:plain

そもそも人混みに近づかないことが一番の対処法なのですが、どうしても避けられない状況もあります。

ずっとこの状況を打開する策が見つからなかったのですが、数年前ようやくいい方法が見つかりました。

某狩猟ゲームでもおなじみの耳栓装備です。

気になって調べてみると、外界の情報をシャットアウトしてしまうものから特定の周波数の音量を減らしてしまうものまで様々な耳栓がありました。

実はそれ以外にまだいい方法を見つけることができていないので、使ってみてよかった耳栓を紹介しようと思います。

使ってみてよかった耳栓紹介

エアトースER

私が耳栓に求めていたことは、ある程度音が聞こえていらない音の音量を下げてくれることでした。

そう思いながら試してよかったのは、エアトースERという商品でした。

amazonへのリンクが張ってあります。気になる方はどうぞ。)

これは普通の音はそれなりに聞こえるのですが、高周波数の音(いわゆるモスキート音)や大きい音の音量をマイルドにしてくれる耳栓でした。

何も聞こえないと危ないので周りの音をある程度聞きたいけども、聞きたくない音はスルーしたいという私の要求を満たすいい商品だと思っています。

難点はケースがないのでなくしやすいことと、風が吹くと「ゴーゴー」という音がすることです。

ケースがないところについては、私は100均で買ったテーブルやいすの脚カバーに入れて持ち運んでいます。今のところまだ無くしたことはありません。

風の音は苦手な人は苦手かもしれないですね・・・。

デジタル耳栓

他にもキングジムのデジタル耳栓も試してみたことがあります。


amazonへのリンクが張ってあります。気になる方はどうぞ。)

電源を入れると劇的に静かになるので、作業中に使う分にはとてもよかったです。

しかし移動しながら使うとコードが動く音が気になったり、微妙に短くて本体が胸ポケットから落ちてしまうこともあり私にはいまいちでした。。。

<< 2018/06/04追記 >>

PUAroomの耳栓

2ヶ月くらい前から新たな可能性を求めて新しい耳栓を試してみました。

それがこちらです。

amazonへのリンクが張ってあります。気になる方はどうぞ。)

商品名が書かれていないうえにに明らかに海外のものなので買うのに勇気がいりましたが、使い心地には非常に満足しています。
エアトースの弱点だった風の音も問題なく、周りの音も気にならないくらいの音量まで軽減してくれます。

個人的には完全に聞こえなくなるのは怖いので、適当に聞こえるのが嬉しいポイントでした。
シリコンの触り心地が気にならない方で、私と同じようにある程度周りの音が聞こえるほうが良いのであればおススメの耳栓です。

<< 2018/06/04追記 ここまで >>

他にもノイズキャンセリングヘッドフォンを使ったり、周りの音が全然聞こえなくなる耳栓を使っている方もいるようです。

自分が求める最高の耳栓を探すのもいいのかもしれませんね。

クロージング

いつの間にか商品紹介ページみたいになってしまいました。こんなはずでは。。。

とはいえ人混みのストレスを軽減するために耳栓を使うのはかなり有効だと思います。

人混みが苦手な方は一度試してみる価値はあると思います。

ちなみにいろんな音が聞こえるというのはいいようで実生活上ほとんど役に立ちません。

過去役に立ったと思ったことは、夜道を歩いているときに後ろから走ってきた自転車に気づけたことくらいです。

夜であれば自転車のタイヤが回る音やペダルを漕いでいる音が5~10mくらい遠くからでも聞こえます。

だから後ろを見なくても道を開けることができます。

それくらいしか役に立った記憶がないですね。。。

他にも光がまぶしかったり色が多かったりすると目がチカチカしてしんどい面もあるのですが、それについてはまた別の機会に書こうと思います。

ここまで見ていただきありがとうございました。 見ていただいた方にいいことがありますように。